SSブログ

7M帯 WAC完成 [DX]

13日(火)の朝のことになるが、7M帯のCWで5N7MとQSO。尻切れトンボで終わった感があったので、悪いかなと思いつつも確実にしておきたいので、再度呼んだら"CFM"と。後日、ログサーチで確認。これで7M帯のWAC完成である。相手がインド洋沿岸やZSではなく、またまた5Nというのが、摩訶不思議である。これで5Nは7M帯、10M帯、14M帯と3バンドで交信。難しいZone35でありながら、昨秋以来、「5Nブーム」である。昨秋はPJ2ともQSOしている。これで7M帯でも西アフリカ、カリブとのQSOの実績を積むことができた。
5N7M.jpg
ログサーチを見ると5N7MのQSO数は15日現在31,863。うち、JAとのQSO数は2,423で1割に届かない。7M帯では479。14M帯でも1,000に満たない。CQが空振っている割には、数が多くないと思うが、やっぱり難しいのだろうか。

ところで7M帯のWACのために必要となるペーパーQSLってちゃんと手元にあるのかしらと思い、調べてみた。何しろ、7M帯で今のペースでDXをやるようになったのは昨秋からである。アフリカ以外は一応揃っていたが、ズバリ「大陸」かというとそうでもない。VKがなかったりする。PJ2が南米に分類されていることも改めて知った。まあ、いいや。いずれ揃うだろう。

これで5Band WAC目指し、5月のWPXの夜間帯は3.5M帯に集中である。南米とアフリカを残している。VQ9からVQ9JCがVQ90JCという特別コールでQRVするとのことで、まずはここが最優先。

P.S.
同じ日の朝、E20ASが7M帯で聞こえていたが相手にしてもらえず・・・。かなりショックだった。5Nまで飛ぶのに、なぜHSはダメなのか? スキップしているのだろうか? 垂直面の放射パターンはそこまでシャープでないと思うが。はたまた、現地のノイズレベルが高い? でも、聞こえる他のJA局のほとんどはQSOしている。

P.S.その2
5N7MのログサーチにはDupeが多いと注意書きがあった。毎日呼んでくる人もいるらしい。「Dupeに応えるには人生は短すぎる」とのこと。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。