SSブログ

近着QSL紹介(2012年4月分) [QSL]

今月は30日に到着。まずはアジア、オセアニア、北米
201204QSL_B1.jpg
右上のVE2はZone2で、昨秋30m、20mバンドでQSO。右下のUKは10mバンドでのもの。

ヨーロッパ方面。
201204QSL_B2.jpg
左下HAは10mバンド初コンファーム。上のUKと合わせ、10mバンドDXCC 2up。

ダイレクト分より

ここ最近、ダイレクト請求が少なかったが、DXCC200が見えてきたので、飛行機で言えば最終着陸体制。色気づいた5Band WAZのためもありQSL回収に力を入れはじめた。

201204QSL_D1.jpg
HR(Honduras)。昨年末の10mコンテストでQSO。LotWではコンファーム済みだが10mバンドのZone7のQSLが欲しく請求。マネージャーのWebからPaypalで2US$を送金。行きの郵便代が節約できるので感謝。なお、最近、自分のQSLをUX5UOに発注したので、QSLの印刷業者が気になる。このQSLもUX5UOだ。

201204QSL_D2.jpg
HI(Dominican Rep.)。10月に10mでQSO。こちらはZone8。


201204QSL_D3.jpg
201204QSL_D4.jpg
QSL請求はメールでとQRZ.comにあったので、そうしたら、数日後にハガキとして送られてきた。昨年の10mコンテストでQSO。OPはロシア人。ソーラーパワーでの運用のようだ。両面アップするが、なんとQSLの裏面には10香港セント貨が貼られている・・・。旅で余ったのだろうと思ったが、あれっ、切手も香港だ。TNX Igor!

201204QSL_D5.jpg
こちらはダイレクト請求を受けた分。3年前のKH0運用への請求。80mバンドでのQSOだが、80mでは1st KH0と。ちなみにこのQSLは英国製。Webを見たが、米国・日本向けだと1,000枚87ポンドで約11,400円。英国内だと約8,600円。まあ、西欧で自国内向けだと、こんなものかもしれないが、印刷品質は良いとはいえない。間違いなく、日本の各社の方が上。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。